尖った価値×ジャイアントキリングをし続ける事業家に

事業家を志しているITスタートアップ勤務の若者の学びを共有します

新卒のひよっこがビジネスマンとして大成するための修行

はじめまして!4月からITスタートアップで働くものです。

就活が終わってから、働くまでの期間で、時間がたくさんあるのでブログ投稿を始めます!

 

 

投稿内容

投稿する内容は、僕が直面している課題を解決するための学んでいること(マインド、思考法、ビジネス知識)などです。

最初は思考法についての学びを中心に投稿していきます。

日々の学びが、事業家という当面の目標を達成するための筋力になることを信じてコツコツ続けていきます。

 

 

なぜ思考法が重要なのか

結果を出すために最も重要なことは行動力であると私は思っています。

しかし、行動を起こす前に深い思考ができていることがより物事を良い方向に導くとも考えています。

では、思考法を学ぶことで得られる効果について大きく3つ述べます。

 

思考法の3つの効果

生産性

一つ目は、生産性が向上することです。

例えば、思考法を学ぶことで、解くべき課題が明確になることや。スピード感を持ってタスクをこなすことに繋がります。

創造性

二つ目は、創造性が養わることです。

例えば、思考法を学ぶことで、他者が気づいていない方法を思いつくことに繋がります。

信頼関係

三つ目は、信頼構築力が向上することです。

例えば、思考法を学ぶことで、接する相手にわかりやすく情報伝達ができるようになることや、接する相手から「彼は頭がきれる」「彼は熟考ができている」などと思われることに繋がります。

 

つまり思考法はビジネスシーンで物事を円滑に進めることに役立ちます。

 

具体的な思考法は

以下では、上記した3つの能力を向上させるための思考法の具体例をあげます。

生産性向上については、「エッセンシャル思考」、「クリティカル思考」

創造性を養うには、「アナロジー思考」、「デザイン思考」

信頼構築力については、「構造化思考」、「言語化力」、「文章力」

などです。

 

最初に着手する思考法は

最初に学ぶ思考は信頼構築力を高める思考法です。

なぜなら、僕が最も苦手しているかつ絶対に向上させないといけない思考法だからです。

 

 

次回

次回のブログでは文章力について学び、投稿します。

ご視聴ありがとうございました!